秋冬の贈りもの 2024-25
「深山柿の雫」の今季の販売を開始いたしました。
深山柿の雫 (みやまかきのしずく)登録商標
晩秋を迎えると、深山の里では、干し柿づくりが始まる。辺りを一面、茜色に染める「柿のれん」。木曽御岳から吹き下ろす冷たい風にさらされると生の柿にはない味と香りが加わる。そんなところから「風味」という言葉は生まれたのかも知れない。茜色の果肉に、真っ白な粉をまとった干し柿。その中に、ほっこりと栗きんとんを詰めました。口の中で広がる天然の風味をお楽しみ下さい。
2024年10月1日 価格改定のお知らせ
昨今の原材料、包装資材等の上昇は著しく今後も一段と厳しい状況が予想されます。
このような経済環境の中、弊社といたしましてはコスト削減に取り組み、価格維持に努めてまいりましたが、 ここに至って2024年10月1日より一部商品の価格改定をさせていただくことといたしました。
何卒ご理解賜りますようお願いを申し上げます。
株式会社 仁太郎
菓匠 翁
5個入り 1,570円→1,620円(税込)
10個入 2,920円→3,020円(税込)
15個入 4,270円→4,420円(税込)
20個入 5,620円→5,820円(税込)
万華鏡
6個入 1,840円→1,900円(税込)
10個入 2,920円→3,020円(税込)
15個入 4,270円→4,420円(税込)
20個入 5,620円→5,820円(税込)
栗千年
15枚入 1180円→1,270(税込)
25枚入 1820円→1,970(税込)
栗納豆 1,200円→1,300(税込)
郵便局限定販売品「かきのはな」「やまぼうし」詰め合わせ
透明な葛の生地の中にはゆずの香りのクリームチーズ「やまぼうし」と郵便局限定販売品、干柿の香りのクリームチーズ「かきのはな」の詰め合わせです。お申し込みは2024年7月31日まで。
郵便局とコラボした限定商品のご案内です。
透明な葛の生地の中にはゆずの香りのクリームチーズ『やまぼうし』と
郵便局限定販売品、干柿の香りのクリームチーズ『かきのはな』の詰め合わせです。
こちらから用紙を印刷して郵便局にお持ちください。
※こちらの画面を郵便局の窓口に見せることでもお申し込み可能です。
春の贈り物「涼菓」のご案内
「よもぎ餅」の販売を開始いたしました
よもぎをふんだんに練りこみ突き上げたお餅に、みずみずしい粒餡を詰めました。お餅の表面には、黄な粉をまぶしてあります。
今季の「やまぼうし」の販売を開始いたしました。
大人のバレンタイン・雰囲気漂う「和ちょこ」
年末年始の営業のご案内
11月1日より今季の「深山柿の雫」の販売を開始いたします
深山 柿の雫
みやま かきのしずく
長野県市田の里では、当店へ向けての干し柿づくりが始まります。辺りを一面、茜色に染める「柿のれん」は木曽御丘から吹き下ろす冷たい風にさらされると生の柿にはない味と香りが加わります。茜色の果肉で、真っ白な粉をまとった干柿の中に、ほっこりと栗きんとんを詰めました。
下呂駅前店 改装工事のお知らせ
下呂店はオープン準備のため9/27、28、29日は休業いたします。
下呂駅前店は令和5年9月30日オープン
現在は改装工事に伴い仮店舗にて営業致しております。
ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。